ビスケットブラザーズの同期は霜降り明星!コロチキなど最強同期たちのコメントが泣ける!!【華のNSC33期生芸人】

KOC優勝はビスブラ! 霜降り明星やコロチキなど 最強同期たちのコメントが 泣ける!! 芸能人

2022年10月8日に行われたコント芸日本一を決める「キングオブコント2022」にて、お笑いコンビ・ビスケットブラザーズが見事優勝しました!

ビスケットブラザーズの同期たちがすごい!

ビスケットブラザーズが卒業した大阪NSCの33期生といえば、テレビや賞レースで活躍しているメンツが多く、注目の的となっている世代。

ビスケットブラザーズの同期には、どんなメンバーがいるのでしょうか?

今回のビスケットブラザーズの優勝にあたってどんなコメントを出しているのかも調べてみました。

霜降り明星

お笑い第七世代の代表格としても知られる「霜降り明星」は、2018年「M-1グランプリ」14代目王者です。

霜降り明星はNSC卒業生ではないのですが、NSC大阪校33期および東京校16期と同期扱いとなっています。

ビスケットブラザーズの原田泰雅さんによると、霜降り明星のせいやさんは同期愛がとても強いらしく「キングオブコント」の前にパワーをもらったと語っています。

「霜降り明星のせいや(29)とご飯に行ったときに、『お前ららすげえよ、ファイナリスト2回ってえぐいで』って、自分M-1とったこと忘れているのかなっていうくらい声援をばーってくれて。『おれと食事したらチャンピオンなんねん。前な、飯食った後輩が、劇場で1位やったもんな』みたいな薄いこと言われて」と「M-1グランプリ2018」王者の同期、せいやからパワーをもらっていたことを振り返った。

(引用:日刊スポーツ)

せいやさんは、Twitterでも喜びの声をあげていました。

さらに、KOCの前の収録のラジオでビスケットブラザーズのトークをしていたりと、同期への愛を感じます。

きっと優勝を信じていたのでしょうね!!

ニッポンの社長・ケツ

ニッポンの社長は、NSC大阪校32期の辻さんと、33期のケツさんの2人組。

キングオブコントは2020・2021・2022のファイナリストになっている実力派です。

キングオブコント2022ではあえなく敗退してしまいましたが、ケツさんは同期のビスブラに対して「おめでとう!!」と祝福のツイートをしています。

いい笑顔ですね!

コロコロチキチキペッパーズ

コロチキの略称で知られる、コロコロチキチキペッパーズは、2012年4月結成された、ナダルさんと西野創人さんのコンビ。

キングオブコント2015の王者です。

西野さんもキングオブコント2022を受けて、こんな熱いツイートをされていました。

やっぱりNSC33期生の同期仲は良さそうですね!!

ZAZY

歌ネタ王決定戦2021王者のZAZYさん。

R-1グランプリ2022では2年連続で決勝進出するものの、お見送り芸人しんいちさんとの死闘の末に惜敗2年連続の準優勝に終わりました。

その後、しんいちさんからユニットを組んでM-1グランプリに出てほしいという申し入れにしぶしぶ許諾。

コンビ名「ストレス」として活動開始するという面白い展開になっています。

そんなZAZYさんもキングオブコント2022を受けてと思われる時間帯に、こんなツイートをされていました(笑)。

[voice icon=”https://aoite.info/wp-content/uploads/2022/07/edca1601cebd63ecccd3cb630a7cc0af.jpg” name=”アオイテ” type=”l”]たぶん「おめでとう」と言っているのではないでしょうか(推測)[/voice]

マユリカ

ツッコミの中谷さんボケ・ネタ作り担当の阪本さんによって2011年に結成されたコンビ「マユリカ」。

ビスケットブラザーズが意識している同期として、話していました。

――その後、大阪NSCを卒業して、2011年から活動しているわけですが、同期で意識しているコンビはいますか。

原田:ダントツでマユリカですね。

きん:僕たちとマユリカは、同期からは「面白い」と言われるのに、目に見える結果をなかなか出せなかった、似た境遇のコンビなんですよ。

原田:僕らとマユリカとZAZYで「結果出てないーず」とふざけていた時期があるんですけど、ZAZYは本名の赤井俊之から今の芸名に変えて、金髪&ホットパンツのスタイルにした瞬間にバコーンと売れた。残った結果出てないーずの中で、マユリカはどんどん劇場で注目されるようになって、僕たちよりもずっと一歩先を進んでいるイメージなんですよね。そんな背景もあるから、“同期”という感じがエグイです。今後もずっと一緒におるんやろうなという気がします。

(引用:WEBザテレビジョン)

マユリカの中谷さんは、キングオブコント2022優勝を報告するビスケットブラザーズのきんさん、原田さんお2人のツイートをリツイートしていました。

やっぱり同期の活躍が嬉しかったのでしょうね!!

ビスケットブラザーズ

出典:Twitter

男性ブランコ

ツッコミ担当の浦井のりひろさんと、ボケ・ネタ担当の平井まさあきさんのコンビ。

キングオブコント2021では、ザ・マミィと同率で準優勝されています。

ビスケットブラザーズの今後の活躍はどうなる?

大阪NSCの33期生のビスケットブラザーズは、2011年に結成。

ツッコミ担当のきんさんと、ボケ担当の原田泰雅(右)さんの2人組。

ビスケットブラザーズ

左:きん/右:原田泰雅(出典:TBS)

2020年には「第5回上方漫才協会大賞」にて文芸部門賞。同年「第9回ytv漫才新人賞」で優勝。

翌2021年には「第51回NHK上方漫才コンテスト」で優勝。

そして、2022年、第15回となる「キングオブコント2022」で3年ぶり2回目の決勝進出。

歴代最高得点で見事に優勝!と輝かしい賞歴をお持ちです。

ちなみに過去の「キングオブコント」の優勝者を見てみると、決して全員がその後も大ブレイクしたというわけではなさそうですが、さすが錚々たるメンバーです。

[box class=”blue_box” title=”キングオブコント歴代優勝者たち”]
空気階段、ジャルジャル、どぶろっく、ハナコ、かまいたち、ライス、コロコロチキチキペッパーズ、シソンヌ、かもめんたる、バイきんぐ、ロバート、キングオブコメディ、東京03、バッファロー吾郎
[/box]

ビスケットブラザーズも今回のキングオブコントの優勝をきっかけに、露出が一気に増えることは間違いありません!

NSCの最強とも言える同期たちとの絆も深そうですし、切磋琢磨することでさらに飛躍されることでしょうね。

ちなみに、きんさんは9月19日に一般女性との結婚を発表したばかりです。

これから公私ともにノリに乗っていきそうな予感がしますよね。

今後のビスケットブラザーズの活躍に期待大です!!!

[kanren postid=”1211″ labeltext=”こちらもどうぞ” target=”on”]

タイトルとURLをコピーしました