2022年9月10日に『文春オンライン』が巨人・坂本勇人選手の新たな女性問題を報じましたね。

出典:文春オンライン
2年以上前に知り合ったA子さんという女性に対して坂本選手は何度も無避妊で性行為に及び、中絶まで強要していたというショッキングな内容でした。
トラブルの内容、生々しいLINEの画像はこちらです↓
[kanren postid=”711″ labeltext=”こちらもどうぞ” target=”on”]
以前にも別の女性へのトラブルが報道されていた坂本選手。
あまりに女性に対しての扱いが酷すぎるという声が上がり、SNSでも大炎上しています。
そんな非難の声が上がっている坂本選手に対して、所属している巨人軍の対応がどういうものだったのか、坂本選手の今後について調べてみました。
巨人軍の対応は?
今回の坂本勇人選手の報道に対する、球団のコメントがこちらです。
坂本の所属する読売ジャイアンツに、A子さんへの扱いや妊娠中絶トラブルについての事実確認を行ったところ、以下のような回答があった。
「その女性の方には、坂本本人が『申し訳ない』とお詫びを伝えたうえ、互いの代理人弁護士を通じて●年●月(編集部注:A子さんのプライバシーを鑑み、具体的な時期を伏せています)に示談しました。今年になって女性から複数回、連絡がありましたが、示談後のことだったことから、互いの弁護士の間で再度協議し、本人同士が直接やり取りしないよう申し合わせました」坂本選手に対してどのような対応を取るつもりなのかについても聞いたが、それについての回答はなかった。
出典:文春オンライン
この9月10日の報道から2週間経ったあとも、球団から坂本勇人選手に対する処分ありません。
また、坂本勇人選手はスタメン出場を続け、さらに成績も好調なままキープしています。
[voice icon=”https://aoite.info/wp-content/uploads/2022/07/edca1601cebd63ecccd3cb630a7cc0af.jpg” name=”アオイテ” type=”l”]鋼のメンタルですね…[/voice]
しかし、示談をしたのがいつなのか気になります。
今年に入ってから女性から複数回連絡があったとのこと。
ということは、球団側はこの事実を知っていながら、何もなかったかのように坂本選手をそのまま起用していたということになりますよね。
低迷する巨人軍にとっては坂本勇人選手は欠かせない選手であり、外すことはしたくない気持ちがあるのでしょう。
このまま坂本選手は巨人でプレーを続けていくのでしょうか?
他の選手たちの女性スキャンダルはどう対処された?
二岡智宏選手の場合「山本モナとの不倫スキャンダル」

出典:日刊スポーツ
当時巨人に所属していた二岡智宏選手。
2008年7月6日、同郷の広島県出身である山本モナさんとともに「東京都品川区五反田のラブホテル街に出入りしていた」という記事が、2008年7月10日発売の女性週刊誌『女性セブン』に、写真付きで不倫スキャンダルとして掲載されてしまいました。
二岡智宏選手は怪我のため二軍で調整中で、当初は7月11日に一軍復帰する予定でしたが、このスキャンダルを受けて一軍復帰は見送られました。
そして、同じく女性スキャンダル問題を抱えていた林昌範選手とともに、日本ハムにトレードすることになりました。
林昌範選手の場合「わいせつメール騒動」
同じく当時巨人に所属していた林昌範選手。
2007年に20代の一般女性Aさんより「一方的にわいせつメールを送って来て迷惑している」と週刊誌に告発されていました。
林昌範氏の解説、何が逆にかわからんけど「逆に」の連発すぎる。実況が「決め球はSFFですか」って聴いたのに「逆にSFFも有効です」だってさ。 pic.twitter.com/WJbp8geOtq
— ベイだん(育休/双子11m) (@Luke_MZN) May 11, 2021
しかし、Aさんの言い分には不確かな部分がありました。
取材の結果、Aさんと林昌範選手は双方合意の元でお互いのわいせつ画像を送り合っていた、という事実が浮かんできました。
Aさんが林昌範選手を告発したのは、林選手に別れを告げられたことによる逆恨みだったようです。
事件性はなかったとはいえ、巨人側としては心象の良いものではなかったのでしょう。
2008年、林昌範選手は先述の二岡智宏選手とともに日本ハム・ファイターズへ移籍をしています。
阿部慎之助選手の場合「グラドルとの不倫スキャンダル」
読売ジャイアンツ第18代主将で、2016年に現役を引退した阿部慎之助さん。
過去に2度写真週刊誌フライデーに不倫報道が報じられていました。
2回ともその不倫相手は、元グラビアアイドルの小泉麻耶さんでした。
しかし、坂本勇人選手同様、巨人軍の主力選手だった阿部慎之助さんは、球団からのお咎めのようなことは一切ありませんでした。
[voice icon=”https://aoite.info/wp-content/uploads/2022/07/edca1601cebd63ecccd3cb630a7cc0af.jpg” name=”アオイテ” type=”l”]二岡選手、林選手とは球団の扱いが違うような…[/voice]
原辰徳監督の場合「女性問題から元暴力団員に1億円」
選手ではありませんが、原辰徳監督にも女性問題絡みのスキャンダルがありました。
二岡選手らの巨人放出から4年後となる2012年6月。
【巨人原監督が元暴力団員に1億円払っていた!】として『週刊文春』に報じられました。
原監督は「私はある女性と関係を持ちました」と、かつて選手時代にある女性と不倫関係にあったこと、そして“仲介者”に現金を支払ったことを認め、書面で謝罪。
お金を渡した相手は“反社会的勢力ではない”との認識を示した原監督ですが、不倫に加えて“もみ消し”を図ったと思われても仕方がない状況でした。
それなのに謝罪後もチームの監督として指揮を取り続け、処分を受けることもありませんでした。
坂本勇人選手の今後はどうなる?
今回の坂本選手の一連の報道に対して、球団側は示談が成立していると発表するだけで、坂本選手への処分については明言していませんでした。
過去にも坂本選手は派手な女性関係や女性に対する暴行などが報道されてきましたが、その際にも特に謹慎などの処分はありません。
坂本選手は2015年からジャイアンツの主将を務め、2019年にはセ・リーグMVP、2020年には2000本安打を達成するなど、チームの主力選手です。
ポイントは、坂本選手が独身であること。
また、トラブルのあった女性達とは示談が成立していること。
法的な問題がないということもあり、この先、引退や退団、謹慎などの処分もなしのままという可能性もありますね。
まとめ
読売ジャイアンツ創設者である正力松太郎氏の遺訓があります。
それが「巨人軍は常に紳士たれ」です。
巨人の選手たちは長髪や茶髪、ヒゲがご法度だと言われています。
それは女性問題に対しても…では、ないのでしょうか?
球団の過去のスキャンダルへの対応を見てみると、主力となっている選手(監督)については甘すぎるようにも思えますよね。
現時点では坂本選手も引退に追い込まれたり、他球団に出される、といったことは行われない可能性が高いですが、この先はどうなるのか…。
今までのようにグラウンドで結果を残せるうちは安泰かもしれませんが、今後坂本選手が結果が残せなくなったときどうなるのか?
この先も坂本勇人選手が同じような女性トラブルを起こすようであれば、そのとき球団がどのように対応するのかは気になるところです。